2008年7月21日月曜日

SIerの行うシステム構築は

利益を生み出すモノではなく、コストを削減するモノでしかない。
基本的に事務作業等の恒常性のコストを削減するのみ。

つまり、顧客にとってSIerの行うシステム構築の価値とは基本的に
コスト削減に尽きる。

コスト削減にすぎない以上、顧客はその年度の社内システム整備に
割り当てた予算の範囲内で社内システム構築に投資する。

自分たちの行うシステム構築が顧客にとってどんな価値があるのか
理解している若いSE・PGは少ない。

[追記]
SIerの行うシステム構築とは社会システム等公共システム及び医療
システム等の一部を除くと結局、事務作業等の恒常性の作業に関して
人間が行う作業のうち機械化できる部分を機械化して人間の手間を
減らすことで作業を効率化し、人的コストを削減するだけ。

効率化によって生じる時間的余裕を別の作業に振り向けることで
顧客に利益が発生したとしても、それはSIerの行うシステム構築
の産物ではない。

0 件のコメント: